プレミア切手 銘版付きコレクション

プレミア切手 銘版付きコレクション

1 大日本帝国政府大蔵省紙幣寮刷版局1876~77年
2 大日本帝国政府大蔵省印刷局製造 1877~79年
3 大日本帝国政府印刷局製造   1888~1925年
4 大日本帝国政府内閣印刷局製造  1925~37年
5 内閣印刷局製造        1937~44年 
6 大日本帝国印刷局製造      1943~45年
7 印刷局製造          1944~47年 
8 日本國印刷局製造        1946~47年
9 株式會社平山秀山堂謹製     1946年
10 印刷局製造           1947~49年
11 印刷庁製造 (旧庁銘)     1949~51年
12 印刷庁製造 (新庁銘)     1951~52年
13 大蔵省印刷局製造 (大蔵銘)  1952~
16 財務省印刷局製造 (財務銘) 
17 国立印刷局製造  (国立銘)






5 内閣印刷局製造画像



 
6 大日本帝国印刷局製造




7 印刷局製造 





8 日本國印刷局製造



10 印刷局製造




11 印刷庁製造 (旧庁銘)


12 印刷庁製造 (新庁銘) 



 
   
13 大蔵省印刷局製造 (大蔵銘)

  
16 財務省印刷局製造 (財務銘) 


17 国立印刷局製造  (国立銘)


72円ヤマガラ 銘版付き 初日印

72円ヤマガラ 銘版付き 初日印 平成切手 1994年シリーズ(封書80円時期) 72円ヤマガラ  平成4年11月30日発行 大津中央 丸形 ハト印 ヤフオク落札金額 51円 銘版・カラーマークが集めにくい切手です

鳥シリーズ キジバト

鳥シリーズ キジバト 1963年11月20日発行 カタログ評価は50円ですが、 額面で取引されています。 写真の銘版付きブロックであれば、 ヤフオクでは、50円~100円で取引される可能性があります。 発行枚数1720万枚

記念 昭和30年代 40年代銘版184種コレクション

記念 昭和30年代 40年代銘版184種コレクション 色々 184種 全銘付 NH美品 額面2830円~ 落札代金 3,475 円 送料   120円 7月22日 21時29分 最終的には、額面より700円くら

観光地百選 青色24円銘版のコレクション

観光地百選 青色24円銘版のコレクション 芦ノ湖 24円 友ヶ島 24円 赤目四十八滝 24円 青色24円のコレクションです。 外信用封書料金のUPU色の切手です。 カタログ評価は1000円近いものが多いです。 ヤフオ

古いストックブックのコレクション2

古いストックブックのコレクション2 記念切手の銘版コレクションを整理したページでしたが、 普通切手のコレクション分です。 小型シート3枚と銘版17枚です。 二次昭和 1枚 三次昭和 3枚 残りは、新昭和切手です。

古いストックブックのコレクション

古いストックブックのコレクション ヤフオクに出品それていた、古いストックブックのコレクション。 出品時点で確認した画像です。 重なって見えない部分も多いですが、銘版のコレクションのようです。 はっきり分かるのは、20
[プロフイール]
切手コレクター歴40年
昭和切手がメインです。
趣味はランニングです。
プレミア切手・レア切手は、 無料買取サービスで!!
カテゴリ一覧